潮見小学校の様子をお伝えします!

教育活動の紹介

【新着】学習発表会「3年生」

学習発表会「3年生」は、「はじめての〇〇」シリーズでした。
「はじめての社会」「はじめての外国語活動」「はじめての総合的な学習の時間」など、3年生は初めてづくしの学年です。
そこで、この「はじめて」を保護者の皆様に、寸劇を交えて伝えていました。

社会では「地図記号」の勉強について紹介したり、外国語活動では「What sports do you like?」と質問したりして、学習内容を紹介していました。
体育では、跳び箱の技を披露し、見事な技の数々に会場が湧いていました。

実は前日に、直前の練習を兼ねて2年生に発表を見てもらい、その感想が活動室に置いてありました。
3年生へのあこがれがたくさん書いてあり、素敵な手紙でした。

【新着】学習発表会「2年生」

学習発表会「2年生」では、タブレットを使った学習の様子や野菜の観察、まち探検などを通して、発見したことや感じたことを発表しました。

分かりやすく発表するグループが多く、他者意識をもって発表していました。
中には、クイズ形式の発表もありました。
かぎ屋さんを調べたグループからは、「かぎは1日に何本売れるでしょうか?」という問題が出され、プラカードを使った3択(①20本 ②10本 ③50本)で会場の皆さんに聞いていました。
めがね屋さんを調べたグループでは、「めがねはどこで作っているでしょうか?」という問題が出され、こちらも3択(①青森県 ②福井県 ③山形県)で聞いていました。

工夫のある発表も多く、2年生の頑張りに感心しました。

【お詫び】2年生の発表では、予定の開始時刻を間違え、5分早くスタートしてしまいました。保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。今後、このようなことがないように十分に気を付けて実施していきたます。誠に申し訳ありませんでした。

 

 

【新着】学習発表会「1年生」

きょうは学習発表会でした。密を避けるために、学年ごとの分散で行っています。
2時間目は「1年生」、4時間目は「2年生」、6時間目は「3年生」です。
あすは、4年生と5年生で実施します。
6年生は修学旅行が延期したため、12月の実施となりました。

1年生は国語で学習した「おむすびころりん!」の音読をミュージカル風にして発表していました。
マスクをしているのに、言葉をはっきりと発していました。踊りの場面では、木琴・鉄琴・鍵盤ハーモニカ・タンバリンの演奏があり、踊り担当の子も表現力豊かに踊っていました。

入学したころの様子から比べると、本当にしっかりとした発表となり、成長を感じました。

 

【新着】避難訓練「火事だ~!!!」

10月12日(火)に火災を想定した避難訓練が行われました。

非常サイレンが鳴ると静かに緊急放送をよく聞き、『おはしもの約束』 押さない・走らない・喋らない・戻らない を守り、ハンカチで口や鼻を覆い、低い姿勢で全員うしお公園に避難することができました。

消防署の方から消火器の使い方を教わり、代表児童と教員が消火器訓練も行いました。

「火事だー!!!」と大きな声で周りに知らせ、教わった通りの手順で消火器を使い見事、的に放射することができました。

いつ何が起こるかわからないので、常に避難する心構えをもって生活していこうと思います。