紋別市立潮見小学校
ログイン
モンベツシリツシオミショウガッコウ
紋別市立潮見小学校
学校行事
R7 年間行事予定表.pdf
広告
ホーム
学校概要
学校からのお知らせ
時間割(PDF)
学校の沿革
学校行事
学校だより
研究会情報
いじめ防止基本方針
リンク(学校等)
アクセス
ダウンロード
校長あいさつ
1
9
5
2
1
3
周辺学校のようす
3年生学校祭活動
~1日防災学校を実施しました~
ポータルでもっと見る
地図出典
© OpenStreetMap Japan contributors
位置情報出典
「位置参照情報ダウンロードサービス」(国土交通省)を加工して作成
おすすめの図書
by
edumap
AIに負けない子どもを育てる
(推薦文:
教育のための科学研究所
)
AIが苦手とする読解力を人間が身につけるにはどうしたらいいのか。リーディングスキルテストを開発した著者が読解力向上のために親,学校,個人ができることを提言。小学校・中学校で実際に行われて成果をあげている授業・取組みを公開!
新井 紀子(著)
出版: 東洋経済新報社
(2019年09月)
詳しい内容をみる
スーホの白い馬―モンゴル民話
(推薦文:
東京子ども図書館
)
モンゴルの楽器、馬頭琴の由来譚。貧しい羊飼いの少年スーホが育てた白馬が競馬で優勝。だが、殿様は約束の褒美も与えず、馬まで取り上げた。馬は逃げ帰るが息絶え、少年の夢枕に立って……。大判横長の画面から広大な草原を渡る風と悲哀が伝わってくる。
大塚 勇三(著)
赤羽 末吉(イラスト)
出版: 福音館書店
(1967年10月)
詳しい内容をみる
がちょうのペチューニア
(推薦文:
東京子ども図書館
)
がちょうのペチューニアは、拾った本を持ち歩くだけで賢くなったと思いこみ、動物たちの相談にのるが……。好奇心旺盛だがあまり利口でないペチューニアと、農場の気のいい動物たちとのやりとりが愉快なアメリカの絵本。軽快な線と明るい色彩で、キャラクターの個性を巧みに描きだす。『ペチューニアごようじん』ほか続編も。
ロジャー・デュボワザン(著)
まつおかきょうこ(翻訳)
出版: 冨山房
(1999年01月)
詳しい内容をみる