教育活動の紹介
北見地区バンドフェスティバル
9月8日(日)に北見地区バンドフェスティバルがありました。結果は金賞を獲得し、全道大会に出場することになりました。日頃より潮見小学校金管バンドにご協力くださり、ありがとうございます。次の全道大会に向けて部員一同、精一杯頑張っていきたいと思います。次回は、9月23日(月)に苫小牧市総合体育館で演奏します。
クッキングクラブ
9月6日はクラブ活動の日でした。クッキングクラブでは、いももち、大学芋、フレンチトーストを作りました。各班、協力しながら楽しく取り組むことができました。
道徳授業スキルUP研修会
8月30日(金)に道徳授業スキルUP研修会が行われました。
紋別市内や北見市、訓子府町から17名の先生方が授業を見にきてくれました。
4校時に1年2組、2年1組、6年2組の3学級の道徳の授業を公開しました。
子どもたちもいつもと違う人数に少し緊張していたようでした。
講師に遠軽町立東小学校の長谷博文校長を招き、「弱さを認め合い、共に考える道徳授業」として講演をしていただきました。
オホーツク教育局義務教育指導班 新出哲也指導主事と紋別市教育委員会学務課 濱哲哉指導主事からも助言をいただきました。
これからの授業にたくさん生かしていきます。
金管バンド 「ウォーターフロントフェスティバル2024」
8月24日(土)、ガリンコステーション横の紋別港親水防波堤(クリオネプロムナード)で開催された「ウォーターフロントフェスティバル2024」に参加しました。
演奏した曲は、米津玄師さんの「さよーならまたいつか!」と「ソロモンの指輪」の2曲です。
会場の保護者・地域の皆様から、大きなあたたかい拍手をいただきました。本当にありがとうございました。
2学期始業式
学校に子どもたちの元気な声が響きました。
8月23日(金)の1校時に2学期の始業式が行われました。
2学期にむけた校長先生と児童会代表のお話を、よい姿勢で聞くことができていました。
また、金管バンドがコンクール曲を全校児童の前で演奏しました。その上手な演奏に聞き入っていました。
2学期も、「あたたかい心」を育てていきましょう!