潮見小学校の様子をお伝えします!

教育活動の紹介

4年生「暑かった遠足」

 5/16(金)は遠足でした。5月とは思えないくらいの暑さの中、友達とお弁当やおお菓子を食べたり遊んだりしました。

クッキングクラブ

5月14日(火)にクラブ活動がありました。クッキングクラブは、フレンチトーストを作りました。班の人達と協力しながら、調理することができました。

 

「青空教室」を行いました ~1年生 交通安全指導~

4月18日(金)2時間目、紋別警察署と紋別市の交通安全指導員の方々を講師に迎え、「青空教室」を実施しました。

入学したばかりの1年生に、歩道の歩き方や交差点での安全な道路の渡り方等について、丁寧に教えていただきました。

交通安全については学校でも指導していますが、ご家庭や地域の皆さんにも声かけや見守りをしていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

令和7年度がスタートしました! ~着任式・始業式・入学式~

4月7日(月)、着任式、始業式、そして入学式が行われました。

着任式では4月に潮見小に赴任した先生方の紹介され、始業式では新しい学級担任の先生方の発表がありました。

入学式では、45名のピカピカの1年生が入学しました。

今年度の潮見小の「重点教育目標」は、「一人一人を大切に ~大切なわたし・大切なあなた~」です。

これから1年間、一人一人を大切に、家庭・地域・学校で協力しながら潮見の子どもたちを育んでいきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。