潮見小学校の様子をお伝えします!

2021年3月の記事一覧

【新着】図書館改造 完了!!

今年度は、学校図書室に「司書さん常駐」と「700冊以上の新しい本が入った」ことにより、児童の出入りが増えました。

 さらに、子どもたちが図書室に来て本が好きになってくれることを願い、図書室の係の先生が「図書館改造計画」を立てました。

春休み(3月25日)に入ったので、「図書館改造計画」を実行に移しました。
文連部員(図書室の担当部署)が机を運び、じゅうたんを敷き、ベンチなどを配置して、「図書館改造」が完了しました。
本は、図書館司書さんが毎日少しずつ整理・整頓を行ってくれたので、すぐに配置できました。

休み時間や放課後に、子どもたちがリラックスして本を楽しめる空間が完成しました。

新年度に利用してもらえるのが楽しみです。

Before

After

【新着】修了式・離任式

2校時に「修了式」「離任式」が行われました。

修了式では、各学年の代表児童が校長から修了証書を受け取りました。
受け取った後は、1年間頑張ったことや進級して挑戦してみたいことを述べていました。
どの学年の代表児童もノー原稿で、しっかりと話をしていました。

児童会長からは、「5年生は6年生になったら、下級生の面倒をしっかりみましょう。」など、4月からの学校生活についての望ましい行動について話がありました。

離任式では、離任される先生方から話がありました。
今年は12名の先生方が潮見小を離れます。
先生方の話を聞き、教室で涙を流している子どもたちがたくさんいました。

離任される先生方から学んだことを忘れずに、4月からの学校生活を充実させていきましょう。

修了証書を受け取る場面

離任される先生の話

4年生の先生が転勤します…涙

2年生の先生が転勤します…涙

【新着】1・2年生おもちゃ祭り(1組)

3月17日(水)の1・2校時に、1年1組の友だちを招待して、2年1組の「おもちゃ祭り」が行われました。

子ども達は約1か月間、材料・道具の用意や計画など、本番までのすべてを自分たちで考え準備してきました。「頼りになる2年生になる!」ことが全体の大きなめあてでしたが、達成するためにそれぞれの子が「1年生を困らせないようにする。」「1年生に優しく教える。」などと考え本番に臨みました。

めあて通り、1年生のためにとても丁寧に活動していた子ども達は立派でした。
また、担任の無茶ぶりで前日に急に決めた司会者の2人も、よく頑張ったと思います。

会が終わった後には、1年生が「楽しかった!」「もっと遊びたかった!」などと言ってくれたそうで、大成功の会になったのではないでしょうか。

【新着】年度の最終日(3月24日)「お別れの日」

令和2年度もきょうで最後になりました。

今年は新型コロナ感染症対策で学校行事に中止になるなど、これまで経験したことのない状況が続きました。
しかし、潮見っ子は、そんな困難にも負けず、勉強に、運動に、心磨きにと、本当によく頑張りました。

一緒に頑張ってきた友達と過ごしたクラスも、新年度のクラス替えのため、きょうで解散となります。
担任の先生の授業も最後となり、4月からは新担任となります。

朝、教室を回っていたら、担任の先生からのメッセージが黒板に書いてありました。
写真を撮っていたら、ある子が「うちの先生、絵がうまいんだよ。」と誇らしげに話をしてくれました。
確かに「黒板アート」と言えるほどの腕前ですね。「プレバト」に出てもらいたいです。

また、あるクラスでは「担任の先生に、内緒でお手紙書いているの~」と教えてくれました。
担任の先生、もらったら嬉しいでしょうね。涙の1日になりそうです。

黒板の一部を紹介します。

1年1組

1年2組

3年1組

3年2組

4年1組

5年2組

 

2年2組

【新着】第71回卒業証書授与式

本日、潮見小学校「第71回卒業証書授与式」が行われました。

コロナ禍のため、短縮バージョンの卒業式でしたが、厳粛な雰囲気の中にも温かさのある卒業式となりました。
卒業証書は代表児童2名が立派に受け取っていました。
来賓挨拶では、PTA会長から中学校進学に向けての激励の言葉をいただきました。

卒業式後の学活では、学級担任から「1年間の思い出」や「今後の人生の指針」が語られました。

67名の卒業生の皆さん、これからの人生をしっかり歩んでください。
中学校での活躍を期待しています。

【新着】4年生の外国語授業

4年外国語「This is my day」の学習で一日の生活を表す絵本を作成し、紋別小学校の4年生と交換して鑑賞する学習を行いました。

これまでに4年生は絵本を作成するために一日の日課を表す表現をジェスチャーで伝えたり、実際に喋ってみたりして慣れ親しんできました。
どの絵本も丁寧に作られており、すごいなあという感嘆の声が聞こえてきました。

4年生だけでなく、6年生も鑑賞しに来てくれました。

 同じバスケのチームメイトの絵本にコメントを書いています。

保育所時代の幼馴染の絵本を見つけました!!

 

紋別小学校さんの写真です。

 

同じ紋別市内の小学校でも交流する機会は少ないので、お互いを知るよい機会になったのではないでしょうか。

 

【新着】1・2年生おもちゃ祭り

3月18日(木)の3・4校時に、1年2組の友だちを招待して、2年2組の「おもちゃ祭り」が行われました。

2年生は材料・道具の用意や計画など、本番までのすべてを自分たちで考えて行いました。
本番直前まで「やばい、緊張してきた。」「うまくいくか不安…。」と話していた2年生でしたが、本番が始まると先輩っぷりを発揮し、優しく対応している様子が見られました。緊張する暇もなかったようです。

終わった後の振り返りでは、「1年生が楽しそうでよかった!」「1年生を楽しませるという目標が達成できたね。」など、教室中が笑顔で溢れていました。

2年生、お疲れさまでした!!

 

【新着】すごいぞ!「1年生」

木曜日に体育館に行くと、1年生が6年生に送る言葉の練習をしていました。
卒業式には出られないのでビデオでメッセージを送るとのことです。
あこがれの6年生に対する気持ちが伝わってきました。

その後、体育の授業に入ったのですが、先生が一言指示を出しただけで、自分たちで素早く間隔を取り、体操係の子どもが前に出て準備体操が始まりました。
その間、10秒くらいです。1年生、本当に成長しました。

4月に体育の授業を見に行ったときには、好き勝手に走り回って先生が追いかけているシーンや、話を聞かないで注意されている子もたくさんいました。
そのため、整列するまでに何度も先生からの指導が入り、授業がなかなか始まりませんでした。

その頃から考えると、1年間の成長は大きいですね。

自分たちで考え、自分たちでしっかり行動できる子どもが育っています。
令和2年度重点目標「しっかり行う!」は、1年生「◎」です。