潮見小学校の様子をお伝えします!

2021年6月の記事一覧

【新着】GIGAスクール「全教科で端末フル活用」

文科省のGIGAスクール構想により、1人1台端末(タブレット)が配置されました。
ネットワークも整備され、各教科での活用が進んでいます。

先週末、校内の授業を参観していると、ほとんどの教室でタブレットを活用した授業が行われていました。
2年生はタブレットの基本的な使い方を学んでいました。
3年生は社会科でマチ探検をした際に、調べきれなかった箇所をタブレットで調べ、自分たちの作成した地図に書き込んでいました。
4年生は理科の授業で、1週間の平均気温を表計算ソフトウェアで表示して、何が分かるのかを考えていました。
6年生はなんと国語の授業での活用です。「筆者の主張に納得できるか」をタブレットで情報収集して思考していました。

いろんな活用が見られました。
タブレット購入を進めてくれた紋別市教委に感謝です。ありがとうございます。

【2年生】タブレットの基本的な操作

【3年生】紋別のマチの地図作り

【4年生】理科「平均気温」①

【4年生】理科「平均気温」②

【6年生】国語「筆者の主張に…」①

【6年生】国語「筆者の主張に…」②

【新着】交通安全ボランティアさん、ありがとうございます。

昨日から「交通安全ボランティア」として、潮見小児童の関係者が来ていただけることになりました。

児童送迎車に停車位置をお知らせしたり、子どもの歩行を見守ってもらったりと、さっそく活躍をいただいております。
お忙しいのに、本当にありがたいです。
潮見小の子どもたちのために、今後ともよろしくお願いいたします。

【連絡】
交通安全ボランティアの募集は、引き続き行っております。
保護者・地域の皆様で、ご協力いただける方がおりましたら学校に連絡をいただければと思います。

【新着】1年生「道徳」

1年生が道徳授業を行っていました。

潮見小では、昨年から「チェンジ道徳」を、今年から「ローテーション道徳」を行っています。
「チェンジ道徳」は1組と2組の担任が交互に授業を行い、「ローテーション道徳」は学年団教師や道徳教育推進教師・管理職などが道徳の授業を行うものです。

今回は、1組担任が2組で、2組担任が1組で授業を行いました。

1組では有名教材「かぼちゃの つる」を使い、わがままをしないで生活することの大切さを学びました。
子どもたちからは「かぼちゃは、注意を聞かないとダメだよ」との声が出ていました。

2組では生命尊重を扱った「みんな いきてる」を使い、どんなときに生きていることを感じるかを話し合っていました。「きょうだいで遊んでいる時、楽しいから生きていると感じる」などの発表がありました。

道徳は、日常生活であまり考えないことを取り上げたり、振り返ったりする学習です。
1年生から意欲的に学ぶことで、「おおきな心」が育っていくと願っています。