Let's English

Englishコーナー

4年生「Let’s play~」

5月25日に4年生外国語活動「Unit2 Let’s play cards.」の単元においてクラスで考えた遊びを実際に行いました。

事前の学習では英語での天気や遊びの言い方を学習し、晴れている日の遊びと、雨が降っている日の遊びをそれぞれ考え、実際にその日の天気に合わせて実施しました。

どちらのクラスでも人気だった「dodge ball」もいつもとは違う外野のいないAmericanルールで日本とは違うやり方にも触れました。また、アメリカやカナダで有名な遊び「duck duck goose」という日本には馴染みのない遊びも体験をしました。

様々な場面で新しく覚えた英語を使ってみたり、ALTの先生と積極的にコミュニケーションをとってみたりと、楽しく英語に触れ、学ぶことができました。

4-1 dodge ball (2)

4-1 dodge ball

4-2 dodge ball

4-2 duck duck goose

【新着】思い出に残っている行事を絵本にしました

6年外国語 L9 My favorite memoryでは、思い出に残っている学校行事を絵本にまとめて発表する学習を行いました。

初めに、子ども達に「お気に入りの学校行事はなんですか?」と尋ねると、やはり「修学旅行」と答える子が多くいました。旭山動物園で見た動物のことや自主研修でやったこと、旅館での出来事など伝えたいことがたくさんありすぎて整理することが大変な様子でした。

 

次に自分達がこれまで習ってきた表現を使って、自分の思い出を整理しながら伝えることに挑戦しました。整理しながら伝えるということは、伝えたい思いを全て伝えるということではありません。
英語を使って表現できることには限りがあるので、伝えたいことを100%伝えようとするのではなく、80%を相手に伝えることを意識して学習に取り組みました。
例えば「旭川で流行りのグミを買った」と児童は、最初はどうしたら流行りを伝えることができるか悩んでいましたが、最終的にはI bought gummy candy in Asahikawa. おおよその自分の伝えたいことを伝えることができました。この学習を通して折り合いをつける力を身に付けることができたと思います。

最後は作成した絵本を動画で撮影しながら発表しました。撮影後に自分の喋り方や絵本の見せ方を客観的にチェックする良い機会となりました。

 下記のPDFは子供の作品例です。是非ご参照ください。

児童の作品6-1A.pdf

児童の作品6-1B.pdf

児童の作品6-1C.pdf

児童の作品6-1D.pdf

児童の作品6-2A.pdf

児童の作品6-2B.pdf

児童の作品6-2C.pdf

児童の作品6-2D.pdf

【新着】紋別市の魅力を海外に発信しました

5年外国語「I love my town」では、紋別市を詳しく知らない人に向けて、紋別市の魅力を伝えるために名産品や紋別市でできることを紹介する学習を行いました。

初めに、コロナ禍で外国から日本に訪れる人数が減っていること、紋別市にはガリンコ号やホタテ、かまぼこといった魅力がたくさんあることを確認しました。

「誰に、どんな方法なら紋別市の魅力が伝わるかな?」と尋ねたところ

「海外の方」「内陸に住んでいる方」「紋別をよく知らない方」という意見が出てきました。

そこで、ALTの先生のお母さんからのビデオメッセージを視聴し、「ALTのお母さんが紋別に来たいと思うような、紋別のいいところを紹介しよう」という学習のゴールを設定しました。

次に、子どもたちは有名な場所や有名なものを伝える言い方に慣れ親しみました。

本来ならば、

It’s famous for scallops. (ホタテが有名です)という表現だけを習うのですが、

You can see drift ice.(流氷を見ることができます)
 You can eat delicious seafood. (おいしいシーフードを食べることができます)

など6年生で学習する表現を使って紋別市の魅力やできることを伝え合うことに挑戦しました。最初は難しいと感じる児童も多かったですが、次第に「これは有名なものを伝えたいからIt’s famous for だね」「これは紋別で見れることだからYou can see だね」と、どの表現を使うのが適切かについて考えて表現することができるようになりました。

本番では、ALTのお母さんに一人一人発表をすることができました。

発表終了後にALTのお母さんからは「Now I’m super hungry for sushi and fishcakes! I want to visit Mombetsu one day.(お寿司とかまぼこを見てたらお腹が凄い減っちゃった!いつか紋別に訪れてみたいです)」と話していました。遠く離れたところにいる方と英語で交流する経験は初めてでしたが、今まで学習してきたことが相手に伝わったことが、子どもたちの自信につながっていました。

また、今回の学習はICTを活用しながら学習しました。Googleスライドで紋別市の航空写真を示し写真から見えるものについて伝え合ったり、スライドに音声を挿入してGoogleサイトで共有することで児童が必要な時にいつでも音声を確認したりしながら学習を進めました。

来年度はさらにICTを活用できるようになれるといいですね。

 

【新着】夢の給食を作りました part2

2月8日に引き続き、5年生2名が英語で作成した給食メニューが、またしても本当の給食に登場しました。
すごいです!

さらに、今回は全校児童に向けて自分の考えた献立をアナウンスすることにも挑戦しました。
最初は二人とも緊張している様子でしたが、終わった後は満足した表情でした。
この達成感は真剣に取り組んだからこそ味わるものだと思っています。

美味しい給食を食べることができたので、5年生の二人に感謝ですね。

なお、この学習では、M栄養教諭が子どもたちの考えたメニューを給食に取り入れるとともに、英語を使って栄養素の授業をしてくれました。
M栄養教諭の語学力にも驚きました。

【新着】夢の給食を作りました

5年外国語 What would you like?では、「ヘルシーでデリシャスな夢のランチを作ろう」を合言葉に夢の給食を作る学習をしました。ヘルシーな給食を作るために、栄養教諭のM先生にお願いをして英語で栄養素について勉強しながら学習を進めました。

 

先生1)What color is this?

先生2)It’s yellow.

先生3)No, no, no, It’s red. meet is red and tofu is red!

「これは何色ですか?(卵焼きを指さしながら)」

「これは黄色です」

「いや、これは赤色ですよ。お肉や豆腐も赤色です。」

 

このやり取りを見た児童からは

「好きな物ばかりではなく、三食品群を意識したヘルシーなメニューを作らなきゃ!」という声が聞こえてきました。英語を使って家庭科の勉強をしていて素晴らしいですね。

実際にM先生にお願いをして2名のメニューが採用されることになりました。

2月8日 SHさん
 ごはん、さばのみそ煮、二色和え、小松菜のみそ汁

2月28日 ISさん
 チャーハン、ぎょうざ、ワンタンスープ

 

写真は2月8日の給食です。

栄養バランスがとれたおいしそうなメニューですね♪

次回は2月28日に登場しますので、皆さんで美味しくいただきましょう。

 

【新着】L5 Where is your treasure 夢の紋別市を作ろう

5年生の外国語で「夢の紋別市を作ろう」をテーマにした学習を行いました。

What do you want in Mombetsu? Where do you want to go? という表現を使いながら、紋別市にあったらいいなというお店を尋ねたり、自分だけの夢の紋別市を道案内したりしました。
この学習を通して「you can eat delicious food.」など自分の町で体験できることを相手に紹介することにも挑戦しました。

 写真は実際の夢の紋別市の様子です。

「僕は安全な街を作りたいからpolice stationを多くするんだ」
「紋別には服屋さんが少ないから服屋さんを入れたい」
などと思い思いの紋別市を作成しながら、お気に入りのお店まで友達を案内することができました。

【新着】ブレンダン先生の好みや要望に合ったツアープランを提案しよう

6年外国語「L4 WL4 Welcome to Japan」では日本のことを紹介する学習を行いました。

ブレンダン先生が日本で最高の思い出を残せるように、日本の食べ物や自然、行事、名所について相手の要望や好みなどを尋ねたり答えたりしながら、「おすすめのツアープラン」を提案する学習を行いました。

ALTのブレンダン先生は、日本の有名な観光名所や文化などを体験したいのですが、コロナの影響で旅行することができていません。北海道ではキャンプやプチ旅行を楽しむことができましたが、そもそもカナダと北海道は風景や気候が似ているので、より日本らしさを感じられる場所に行きたいそうです。
また、ブレンダン先生は苦手な食べ物があるので、好みや要望をうかがいながらプランを提案しました。


A) What do you want to do in Japan?

B) I want to eat delicious food.

A) We have okonomiyaki in Osaka.

B) Do you like okonomiyaki?

A) Yes I do.

 などと会話をしながら友達にも好みや要望に応じたツアープランを提案することができました。

 

 児童の作品 (1).pdf

児童の作品(2).pdf

【新着】伝えよう!紋別市の魅力

welcome to

MOMBETSU

 

Mombetsu city

Mombetsu is a city fisheries, agriculture and mining with a population of 25,000.

it is located more or less in the center of the Okhotsk coastal area, and is committed to the development of drift ice tourism by leveraging its unique characteristic of being Japan’s only coastal area.

 

We are

Hi, I am in charge of foreign languages at Shiomi

Elementary School in Monbetsu City.

I heard that the number of foreign tourists visiting Japan

has decreased significantly due to the Corona disaster.

Monbetsu City has many attractions such as scallops, crabs

and other marine products, drift ice and objects made of

crab claws.

 

 

Therefore, we created a mini-poster to show the attractions of Monbetsu City. We hope that this initiative will help convey the charm of Monbetsu City not only to Japan but also to the world.

 

本校の児童が作成した紋別の魅力を伝えるミニポスターです

 

本校の児童が作成した紋別市の魅力を伝えるミニポスターです。.pdf

 

 

紋別市

紋別市は、人口約2万5千人の漁業・農業・鉱業の都市です。

オホーツク沿岸地域のほぼ中央に位置しており、日本で唯一の沿岸地域という特性を活かした流氷観光の発展に力を入れています。

 

私たちは…

こんにちは、私は紋別市の潮見小学校で外国語を担当しています。

コロナの震災の影響で、日本を訪れる外国人観光客が大幅に減っていると聞きました。紋別市には、ホタテやカニなどの海産物や流氷、カニの爪を使ったオブジェなど、たくさんの魅力があります。

 

そこで、私たちは紋別市の魅力を伝えるミニポスターを作成しました。この取り組みが、日本だけでなく世界に向けて紋別市の魅力を発信する一助となれば幸いです。

 

授業ではこのようなパワーポイントを紹介しました。良ければご参照ください。

パワーポイント.pdf