潮見っ子の「自主学習」を紹介します!

自主学習コンテスト

【新着】自主学習コンテスト5月分

 

 

今年度も自主学習コンテストを開催します!

5月2日~31日に提出された自主学習の一部を紹介します、ご覧ください!

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

1年生の自主学習です。

北海道〜関東までの都道府県の名前を、4回ずつ書いてまとめています。名前だけでなく、その県で有名なもののイラストを一緒に添えて描いているので、どんな場所なのかイメージしやすいですね!

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

2年生の自主学習です。

時計から時刻の読み取りをしています。時計のイラストをノートに貼り付ける、ナイスな工夫をしていますね。問題も答えもまとまっているので見やすい!

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

3年生の自主学習です。

算数の「時間と時こく」の問題を解いています。なんとこのページを含めて1度に6ページ分も自主学習してくれていた強者です。これだけたくさん学習していればテストも怖くない!

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

4年生の自主学習です。

英単語の書き取り練習をしています。果物と野菜をピックアップして、スペルと英単語の意味をきれいに書いていますね。たくさん覚えて、ブレンダン先生をびっくりさせましょう!

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

5年生の自主学習です。

北海道新聞に掲載されている「卓上四季」をノートに書き写しています。難しいテーマである上、漢字がたくさん入っている文章ですが、誤字なく全文を丁寧に書いていますね。新聞の一角を上手く活用した自主学習だと思います。

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

6年生の自主学習です。

分数と整数のかけ算・わり算を、教科書の問題を使って復習しています。さすがは6年生、字の丁寧さはもちろんですが、ノートの使い方がとてもきれいですね。計算のポイントもメモしてあるので、見返したときにわかりやすい!

 

 

 新学年になってから早くも2ヶ月が経ちました。新たな環境にはもう慣れましたか?

今年度もぜひ、型にとらわれない色々な方法で、自主学習に取り組んでください!

 

【新着】自主学習コンテスト3月分

3月1日~24日に提出された自主学習の一部を紹介します。

↑1年生の自主学習です。3つ紹介します!

 

・かけ算の練習をしています。九九を超えて、なんと×14までの計算を書いていますね。これなら二年生の勉強もばっちりかも!?

・先生の絵を描いてくれました。先生がいつも付けているネームタグまで細かく描かれていて、とっても上手ですね。描いてもらった先生たちもとても嬉しいと思いますよ!

・一日の出来事をまとめています。何をしたかだけでなく、そのときの気持ちも併せて書いてあるので、どんな様子だったのかが読んでいる人によく伝わってきますね。

↑5年生の自主学習です。

・点字のあいうえお・数字の表を作っています。ひらがなと数字がわからなくならないように、「数符」というものをつけるんですね。(知らなかった…!)先生も勉強になりました!

・某人気漫画で紹介されていた「ワインの作り方」をノートにまとめています。「密造酒なのでまねをしないでください」「みせい年いんしゅきんしです」と丁寧な注意書きも添えてあります。このまま科学にどんどん詳しくなって、ドクターになれるかもしれませんね!

↑6年生の自主学習です。

・「今日の算数の復習をしよう」と自分で目当てをつくって、教科書の問題に取り組んでいます。先生のコメントを見てもわかるように、このような復習に継続して取り組んできたんですね。さすが6年生、中学校でもぜひ自分の勉強リズムを作って頑張ってください!

 

 

 いよいよ来月から、1~5年生は新しい学年に、6年生は中学生に上がりますね。授業内容は今までよりも難しくなっていくと思いますが、その分できるようになったときの喜びも大きくなっていくと思います。ぜひ新学年でも自主学習を活用して、自分なりの学習スタイルを確立していってくださいね。4月からも頑張りましょう!

【新着】自主学習コンテスト2月分

 

 

2月1日~28日に提出された自主学習の一部を紹介します。

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

2年生の自主学習です。

・たし算の筆算のやり方を、教科書の例題を引用してまとめています。これから難しい筆算がどんどん増えていくので、こうしておさらいしておくことがとても大切です。あとはたくさん練習しましょう!

 

・読書感想文を書いて、自主学習として出してくれました。読んだ理由と本のあらすじを丁寧にまとめていますね。「薔薇」を漢字で書いているのもすごい!

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

3年生の自主学習です。

・「漢字スキル」を参考に、漢字についてまとめています。ただ漢字を書くだけでなく、書き順・画数・読み・意味・例文までも書いているので、詳しく覚えられそうですね!

 

・「あまりのあるわり算」の計算問題です。なんとクロームブックを使い、自分で問題を検索して学習したようです!すごい!クロームブックを上手に活用していると思います。

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

5年生の自主学習です。

・苦手な漢字をノートにまとめています。「似ている漢字」同士を並べて、部首の違いで区別しているのがとても上手な工夫だと思いました!どんどん紛らわしい漢字が増えてくるので、このような対策を続けていくのがとても大切ですね。

 

・自然災害についてまとめています。日本は「地震大国」と呼ばれているくらい災害と隣り合わせの国ですから、こうして災害についてより詳しく知っておくことはとても大切ですよね。イラストを使って説明していて、誰が見てもわかりやすいです!

 

 

 今年度も残りわずかになりました。新年度を迎えたら、皆さんはそれぞれ新しい学年になりますね。今の学年で勉強したことを振り返るためにも、自主学習はとてもいい方法だと思います。授業で習ったことをおさらいしたり、これからの学習内容を予習したり、気になったことをまとめてみたり…自分なりの学習方法で、新学年への準備をしてみてくださいね。

【新着】自主学習コンテスト1月分

 

 

1月17日~31日に提出された自主学習の一部を紹介します。

今回は初めて2年生からの応募がありました!ぜひご覧ください!!

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

2年生の自主学習です(初掲載!)

今月は全学年の中で一番多く応募してくれました。4つ紹介します! 

・漢字練習を自主学習として提出してくれました。一つの漢字を10回以上練習していますね。

こんなに書いていたら手が疲れてしまいそうですが、地道にたくさんやった分、きちんと漢字を覚えることができますね!

・自宅で、卵をお酢につけるとどうなるのか実験をして、結果をまとめてくれました。実験前の予想や、実験をして思ったことまで丁寧に書かれていますね。実験のために数日かけているというのもすごい!!

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

4年生の自主学習です。

教科書に出てくる中でも自分が苦手な漢字を、読みと例文を用いて書き取りしています。ただ漢字を覚えるだけでなく、例文を一緒に書くことで、どんなときに使う漢字なのかも覚えることができますね!

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

6年生の自主学習です。

江戸時代、実際に起こった「ノルマントン号事件」について、イラストを描いたり、重要な言葉を色ペンで書いたりする等、工夫しながらノートにまとめていますね。これだけ綺麗にまとめていると後から見返すときにもとても見やすいですね!

 

 

 今回は初めて応募してくれた人がたくさんいました。ありがとうございます!

もし自主学習の応募方法がわからないときは、各教室に貼ってあるポスターを見たり、先生に聞いたりして、確認してみてくださいね。

今年も勉強頑張りましょう!

【新着】自主学習コンテスト12月分

 

 

12月1日~23日に提出された自主学習の一部を紹介します。

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

1年生の自主学習です。

カワウソとキャラクターと一緒に担任の後藤先生を絵で描いて、自主学習として出してくれました。とってもかわいい絵で、後藤先生も嬉しくなっちゃいますね!

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

3年生の自主学習です。

色々な種類の石についてイラスト付きでまとめています。担任の先生が「知らなかった」と言うようなことまで調べていて、すごいですね!石博士になれるかも??

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

4年生の自主学習です。

4年生はなんと先月より20件も多くの応募をしてくれました!すごい!一気に2つ紹介します!

・漢字の読み方や書き順を丁寧にまとめて、カラフルに書き取りをしています。こういうちょっとした工夫で、漢字練習も楽しくなりますね!

 ・わり算の筆算の練習をしていますね。学年が上がると勉強の内容はどんどん難しくなっていくので、こうして何度もくり返し計算練習をすることがとても大切です。引き続きがんばって!

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

5年生の自主学習です。

「アメリカ合衆国について」と「まぐろの体について」、それぞれ1ページずつでイラスト付きでまとめていますね。まぐろについては部位ごとにどんな味なのかも書いています。おいしそう…。

 

 

 12月は先月までと比べて、自主学習コンテストの応募数がとても増えていました!皆さんありがとうございます!全部は紹介しきれないのですが、応募してくれたものは必ず全部見せてもらっていますよ!来年もぜひたくさん勉強してたくさん応募してみてくださいね!