潮見小学校の様子をお伝えします!

【新着】藻べつ川を探る(5年2組)

5年2組が藻べつ川での実習を行いました。

1組と同様に、講師は流氷科学センターから桑原さん、生涯学習センターから高田さんにお願いし、川の上流から河口までの観察を行いました。

桑原さんの説明の一部を紹介します。

<上流>
・上流では、川の外側の流れが強い。(勢いがある)
・大きな岩があり、ごつごつしている石もある。

<中流>
・大きな石はなく、石が上流よりも小さい。
・上流のように白波がない
・川が淵(ふち)と瀬(せ)の連続であることが分かる。

<下流>
・川が広い、河原が見える。
・石の大きさはかなり小さい。
・流れはゆっくりと流れている。

<河口>
・河原がない。流れはゆっくりしている。
・木がいっぱいあり、上流から流れてきている。
・川幅が広い。

川の様子を見ながら、講師の先生から説明を受けたことで、理解が深まったようです。
子どもたちに感想を聞くと「教室の勉強よりおもしろい~」「毎日、川の勉強したい」と言っていました。
気持ちは分かりますが、教室での勉強も頑張ってくださいね。